トータルの閲覧者数: 現在の閲覧者数:



【SFC】伊忍道 打倒信長 攻略 - 攻略フロー -

release 2015-07-16
last update2015-07-16
Top > 伊忍道 打倒信長 Top > 第4章 最果ての地

攻略フロー

第4章 最果ての地

  1. 平泉町
    陸中の城下町の北東

    [メモ]
    源義経伝説が人々によって語られる。町の東には義経洞窟があり、そこには義経の愛用した武具とも
    義経の隠した黄金があるとも噂されている。

  2. 義経洞窟
    平泉町の北東

    [メモ]
    洞窟内は迷路になっているだけでなく、各フロア毎に仕掛けが施されており、それらを解かなければ
    先へと進むことはできない。仕掛けの内容と解法は、動画を参照。
    また、修験場と違い最深部に到着すればアイテムが入手できるわけではなく、アイテムを守る強敵に
    打ち勝つ必要がある。体力と気力を温存するか、Lvアップで全快を狙うか見極めなければならない。
    宝箱(B1F):金創薬1個。
    宝箱(B2F):天狗の羽1個。
    宝箱(B3F):天狗の羽1個。義経短刀1個。義経鎧1個

    【SFC】伊忍道 打倒信長#10【実況】(3:08 - ラスト)
    【SFC】伊忍道 打倒信長#11【実況】(0:00 - 13:48)


  3. 陸奥の城下町
    平泉町の北

    [メモ]
    恐山の修験場の場所や修行の概要を聞くことができる。

  4. 恐山の修験場(村)
    陸奥の城下町の北(下北半島)

    [ストーリー]
    主人公は噂に聞くよりも逞しい体つきをしているらしい。しかし、体力以上に精神力が重要であるという。
    そして体力を鍛えるよりも、精神力を鍛えるほうが多大な努力が必要だ。
    強い精神力を持っていれば、いかなる状況でも能力を十分に発揮することができる。
    恐山修行は、人間の業による輪廻の苦しみを味わい、それを乗り越えなければならない。
    そして最深部で般若珠を見つけ持ち帰る。

    [メモ]
    業とは、人間の(悪い)行い。輪廻とは業によって引き起こされる悪循環のこと。
    業を断てば輪廻から解脱できるというが、並大抵のことではない様だ。

  5. 恐山の修験場(洞窟)
    [メモ]
    恐山の修験場には、3つルートが存在する。どのルートでも最終的には般若珠を入手できる。
    天道は般若珠に最も近いルート。ただしアイテムは何も入手できない。
    B2Fで宝箱、下り階段を無視し、手前の魔法陣に飛び込むとこのルートになる。
    修羅道は般若珠に天道よりも遠く、餓鬼道よりも近いルート。一部のアイテムは入手できる。
    B2Fで宝箱を無視し、下り階段に入るとこのルートになる。
    餓鬼道は般若珠に最も遠いルート。全てのアイテムを入手できる。(手順あり)
    B2Fで宝箱に近寄ると穴が空きこのルートになる。
    宝箱(B1F):般若珠。
    宝箱(B2F):鳳凰の羽1個(天道行き魔法陣の奥にある魔法陣に入る)。
    宝箱(B6F):鎖頭巾1個。気力丸1個。

    【SFC】伊忍道 打倒信長#12【実況】(1:30 - 13:12)

第1章    第2章    第3章   

tengafubu.dai6tenmaou222 at gmail.com
inserted by FC2 system